セキセイインコと一緒-ごはん
愛鳥さんのためにあげているものにも、大きな落とし穴がありそうです。
小麦粉がよくないと言われるのは、やっぱり有名なあれでしょうかね・・・?
今回は、鳥さんのごはんにパンや小麦が使われている理由を考えてみました。
やっぱり・・・という結果でした。
良かれと思ってあげていましたが・・・やはりあげすぎは禁物です。
はじめてハーブティーを飲んでみました・・・
鳥さんの足を触ったときに、「あれ?」って思うことはないですか?
鳥さんも、冬はしっかりごはんを食べた方がよさそうです。
ハーブの効果があるといいのですが。
みなさんは気になりませんか?
おもちゃでは遊ばない鳥さんでも、ちょっとしたものがおもちゃになりそうです。
みなさんは、愛鳥さんにあげるごはんの原料を確認していますか。
このペレットは食べていると思っていたのに・・・
ずっと探していた、ヨードを取れる鳥さん用の食べ物がみつかりました。
こんにちは、まっぴよです。 愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。 愛鳥さんは、果物はお好きですか? SNSでは、バナナやみかん、ブドウを食べている鳥さんもよく見かけますよね。 これからの時期、果物好きの鳥さんにとってはうれしいですよね。 …
愛鳥さんに野菜を食べてもらうには、一工夫必要かもしれません。
カビって思っている以上に怖いようです。
鳥さんにとって、唐辛子は辛くないようですが・・・?
皮付きシードがいいと言われていますが・・・?
毎日ちょっとしか食べない生野菜ですが、日持ちしないことが悩みです。
今まで食べていたペレットを食べなくなった? その理由は・・・
愛鳥さんに食事制限する場合に気をつけることは・・・?
鳥さんの換羽には、たんぱく質だけでなく、ヨードも必要です。
市販のカット野菜は鳥さんに食べさせてもいいのでしょうか。
鳥さんが野菜を食べないはどうしてでしょうか?もしかすると、いつもあげている野菜が嫌いだからかもしれません。
ずっと気になっていた鳥さんの吐き戻し。理由は意外なことだったのかもしれません。
鳥さんが楽しめるようにいろんなごはんをあげている方が多いと思いますが、毎日同じじゃダメなのでしょうか。
愛鳥さんが生野菜を全然食べなくて困っている飼い主さんは多いと思います。そんな場合は、乾燥野菜も用意してあげるといいかもしれません。
毎日食べている愛鳥さんのごはんが原因で金属中毒になった・・・そんな悲しいことがあるのでしょうか。
ちゃんと食べさせているつもりだったのに、栄養失調になっていたなんて・・・というお話です。