セキセイインコと一緒-通院
暑い日には、鳥さんの移動中にもお水を飲ませてあげたいものです。でも、ベストな方法が見つかりません。
杞憂に終わればいいのですが・・・
虫かごでは暑そうです。
うっかりしていました。
こんにちは、まっぴよです。 愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。 先日、愛鳥の保険金請求をしました。 LINEで手続きできて、とても便利なのです。 領収証も、スマホのカメラで撮って送るだけです。 ただ、審査に時間がかかるようで、長ければ3か…
せめて、保険適用金額が保険料より高くないと、もったいないですよね・・・
ひとつ気になることがあれば、あれもこれもと気になってしまいました。
こんにちは、まっぴよです。 愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。 我が家のぴよは4歳です。 2ヶ月半の頃、ペットショップからお迎えしました。 ヒナあがりで、ごはんも自分で食べることができていました。 その後、何事もなく過ごすことができた…
「あのとき、どうだったっけ?」そんなときに役に立つのが、日々の体調チェックと通院記録だと思います。
湿度に気をつけないといけないのは、家の外でも同じですよね・・・
愛鳥さんの通院時の保温はどうしていますか?これは、便利かもしれません。