mappiyo’s diary

mappiyo’s diary

気楽にすごしたい・・・

MENU

鳥さんのごはん・シードの皮が大事だといわれる理由は・・・

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

*今回はセキセイインコのお話しです。

 

バッジー, 鳥, 羽, 自然, 黄, 緑, 野生動物, インコ, 生き物

 

みなさんの愛鳥さんは、

シード食ですか?

それとも、

ペレット食ですか?

 

ぴよは、何度もペレット食になれるように、挑戦したのですが・・・

ダメなようです。

もしかすると、食べている可能性があるかもしれない。

と信じて、シードにペレットを混ぜているのですが、

食べているかどうかは不明です。

 

さて、このシードですが、

皮付きのものと皮なしのもの(むき餌)がありますよね?

 

たまたま、ぴよをお迎えしたときに、お店で食べていたごはんが、皮付きのものだったので、そのまま皮付きのものを食べているのですが、

もし、お店でむき餌を食べていたら、むき餌をあげていたかもしれません。

 

まっぴよの感覚では、

みかんの皮を自分でむいて食べるか、

皮がむかれたみかんをそのまま食べるか、

という感じです。

 

どっちでもいいように思いますよね?

むしろ、

むいてくれた方が楽かも?

とすら思ってしまいます。

 

しかし、

シードは、皮付きのものがいい

といわれています。

 

その理由は、

皮をむくことが、鳥さんのストレス発散になる。

皮付きのものは生きているが、むき餌は死んでいるので腐りやすい。

などが挙げられているようです。

 

一方で、

皮がついていると、むいた皮が飛び散ったりして、鳥さんが食べた正確なごはんの量がわかりづらいことがあります。

それに、

どうせ皮をむくんだから、むき餌でもいいのでは?

とも、思ってしまうのですが、そうでもないようです。

 

ところが、

この皮が大事なのです!

 

皮の部分にたくさんの栄養が含まれているそうです。

なので、むき餌の場合は、皮に含まれている栄養が摂れないのです。

 

鳥さんが楽だろうなどという、勝手な解釈をしてはいけないということなのですね。

 

私たちがよく食べるものにたとえるならば、

玄米と白米ということのようです。

たしかに、玄米は体にいいといいますしね。

 

皮付きシードといってもたくさんの種類があります。

王道は、アワ、ヒエ、キビ、カナリーシードでしょうが、自分で混ぜるのは手間もかかってしまいます。

ミックスシードがおすすめです。

こちらのシードには、トラブルを起こすことがあるキビが、はじめから抜かれています。

 

happymayalife.hatenablog.com

 

シードだけでなく、野菜なども混ざっているので、使いやすいです。

 

鳥さんの体調がよくなかったり、なんらかのトラブルがあるときは、自分でシードの皮をむけないことがあります

そんなときに、「皮付きシードでないとダメ!」という固定観念があると、鳥さんがごはんを食べられない状態が続き、栄養失調になってしまいます。

皮付きのものではなく、むき餌をあげる必要があります

 

いつも鳥さんが、ちゃんとごはんを食べられているかどうかには、特に気をつけてあげたいものです。

毎日の体重チェックも大事かもしれません。

 

ご訪問ありがとうございました。