mappiyo’s diary

mappiyo’s diary

気楽にすごしたい・・・

MENU

次こそ成功なるか?ペレットへの挑戦!

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしですか?

f:id:happymayalife:20211201163246j:plain

先日、Twitterで「これは食べるかも?」というシード入りペレットを見つけました。

鳥さんは色の区別がつくだけでなく、好きな色まであるようです。

そのために地味な1色だけのペレットには食べる前から興味をもてないのかもしれません。確かに美味しそうではなさそうです。

 

でも、勝手なもので好きなものの場合は色とかは関係ないようです。粟だったら、茶色でも緑でもとびついています。まわりに何かコーティングされていても気にならないんですね…

 

今のところ、ペレットはシードにふりかけていて、少しでも口に入ればラッキーという扱いです。

そんなふりかけ状態から、昇進がちょっと期待できそうなのです。そのペレットとは、”バードモアさんのグルペレ”です。お試しサイズがあるのもうれしいです。

 

見た目は本当にミックスシードみたいです。少しシードも混ざっているようです。

f:id:happymayalife:20220329201341j:image

最初は興味を持ったんでしょうね。がっついてます。もぐもぐしているような様子も見られました。

f:id:happymayalife:20220329202145j:image

しかし、しばらくすると・・・シードだけを選んで食べているようです。食べた量をはかってみても、0.1グラム単位のはかりではピクリとも動かないし、ペレットを金網の下にポイしているのを目撃してしまいました。悲しすぎます。

 

が、諦めてしまっては元も子もないので、もともとあげていたシードを減らして、このペレットをあげています。次こそは、ペレットも食べれるようになってほしいです。(あくまでも、まっぴよだけの願いですが)

 

ほかにも、試してみたいペレットがあるので、またチャレンジしてみます。

 

--後日談--

約1か月後・・・このペレットを食べるようになりました!しかし、1か月もかかりました。気長にのんびりが大切ですね。

 

ご訪問ありがとうございました。

愛鳥さんには、どんなヒーター使ってる?ヒーターのご紹介です。

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

だいぶ暖かくなってきましたが、まだまだ冷え込む日もあります。

発情しやすいから温めるすぎるのはよくない。という意見も多いのですが、やはり寒いと心配になります。

そこで、今回は、少し季節外れではありますが、ぴよが使っているヒーターをご紹介します。(実際に使ってみないとわからないものなので、少し詳しく書きました。)

f:id:happymayalife:20220327145204j:image

こちらになります。

マルカン ヒートセラミック100W(カバーと電球のセットです。)

これが本体で、中に電球を入れてねじってロックします。はじめは、熱くなった本体のフタが落ちないか?とか不安でしたが、大丈夫なようです。

ヒートセラミック交換球100W

電球が陶器なので、割れることなく安心です。その代わり、電球が切れているかどうかわからないので、念のため、1年に1回、新しいものと取り替えています。

 

*このシリーズには20Wと40W、60Wのものがあります。ぴよはヒナのときにお迎えしたので100Wのものでした。熱すぎるとの声もあるので、電球のW数は飼い主さんの判断でしょうか。

 

鳥さんの具合が悪くて保温する場合は、しっかりと温めることができる100Wのものがいいそうです。

ヒーターはケージの中?外?

鳥さんのヤケドを防ぐために、「ヒーターはケージの外側に付けるべきだ。」という意見も多数あるのですが、外側につけてしまうと、おやすみカバーがつけられません。

そのため、ヒーターをケージの中の上側につけています。

happymayalife.hatenablog.com

気になることも多々あるため、その都度見直していますが、残念ながら「これで安全!」というのはなさそうです。

サーモスタットも必要かも!

ヒーターにはサーモスタットをつけて、自動でヒーターのオン、オフができるようにしています。

CASA デジタルサーモ300

 

f:id:happymayalife:20220329194039j:image

ケージの中が設定温度より低ければ自動的にヒーターのスイッチがONになります。そして、設定温度より高くなるとヒーターはOFFになります。

自分で温度計をチェックしなくていいので楽ちんですし、ヒーターの入れ忘れ、消し忘れを防ぐことができます。

表示されている温度がケージ内の温度です。

f:id:happymayalife:20220330143540j:image

どうやってケージ内の温度を計っているかというと、ケージに温度のセンサーをつけてあります。(ケージがキタナくてすみません…)センサーをケージにくっつける部品はとがっているので、気をつけてください。

happymayalife.hatenablog.com

このヒーターやサーモスタットは鳥さんお迎えセットの中に組み込まれていたもので、ペットショップの店員さんが選んでくれたものです。

今思うと、プロの方に教えてもらって本当によかったと思っています。

みなさんも悩まれたら、お店の方に選んでもらうのも1つの方法だと思います。

これで、肌寒い日もばっちりです。鳥さんと快適な毎日を過ごしたいものです。

 

happymayalife.hatenablog.com

 

 

ご訪問ありがとうございました。

鳥さんが水浴び後に震えていたらどうする??

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしでしょうか。

f:id:happymayalife:20211112143120j:plain

鳥さんが水浴びした後に震えているということはありませんか?

寒いのか、遊んでいるのか気になりますよね。水浴びするには、まだひんやりする季節だと心配になります。

その場合はどうすれば、いいのでしょうか。

 

今回は、”鳥さんの水浴び後の寒さ対策”としてまとめました。

この3つが主流?!

鳥さんが寒そうだな?と思ったときに、多くの飼い主さんがやっていることといえば、この3つでしょうか。

  • 体についた水分をタオルでふく。
  • ヒーターを入れる。
  • ドライヤーで乾かす。

実際にやってみました。

体についた水分をタオルでふく

簡単そうに思えますが、難しいです。上側はそれなりにふくことができますが、おなかまわりは無理でした。

鳥さんがタオルに慣れていればいいのかもしれませんが、ぴよの場合はタオルが怖くてキュルキュル怒っていました。

ヒーターを入れる

鳥さんはヒーターが温かくなることを知っています。ですから、寒いと感じると既にヒーターの前にいたりします。

それで、「寒いのかな?」と推測することができます。

こういうときのために、少し暖かい季節になってもヒーターは設置しておいてもいいかもしれません。

 

まだ肌寒いかも?と思える季節だったので、水浴び後に合わせてヒーターをいれました。

f:id:happymayalife:20220327145204j:image

気持ちよさそうに温まっています。

 

カバーをしていないので、ケージ全体が熱くなって危ないということはないかもしれませんが、ヒーターのスイッチを切ることを忘れないようにご注意ください。

鳥さんがヒーターから離れたら、スイッチを切ってもいいかもしれません。

 

こちらにヒーターの記事を書いています。

happymayalife.hatenablog.com

 

ドライヤーで乾かす

ぬるめの風が出るドライヤーを買って使っているという方もいますが、ヤケドの心配もあるため、おすすめはできません。

水をとばしているだけ?

ワンちゃんが水浴びしてブルブルッと水をとばしている姿などをみたことがあるかもしれません。

同じように、鳥さんも寒いのではなく、ブルブルしながら水をとばしているだけのこともあるようです。

夏の暑いときなんかは、そんな姿が多くみられそうです。

さいごに

いかがでしたか。

ちょっとしたことで体調を崩さないように、見守ってあげたいですね。

ご訪問ありがとうございました。

カラートリートメントを使うときのシャンプーはどうする?

f:id:happymayalife:20210702103000j:plain

みなさん、こんにちは。いかがお過ごしですか。

最近、だんだん白髪が気になってきたまっぴよです。

 

白髪染めをしているみなさんは、シャンプーはどんなものを使っていますか。

まっぴよは、白髪染めにはカラートリートメントを使っているのですが、その時に使うシャンプーをどんなのにしようか迷います。

カラーシャンプーがいいのか?

結論からいうと、そんなことはない、です。

染めた部分を長持ちさせるのにはカラーシャンプーを使った方がいいのかもしれませんし、カラートリートメントとカラーシャンプーをセットで売り出しているメーカーさんもあります。

しかし、カラーのもちはよくてもその他の効果がもうひとつというシャンプーが多いようです。

もちろん、効果バッチリのカラーシャンプーもあります。が、当然ながらお値段も高いので、毎日つかうのはちょっと・・・と思う方も多いでしょう。

どんなシャンプーがいいのか?

f:id:happymayalife:20220720092545j:image

一般的には、カラートリートメント後には色落ちしにくアミノ酸系シャンプーがおすすめだと言われています。

そこで、今まで使っていたシャンプー(LUX)と新しく使うことにしたアミノ酸系シャンプーを比べてみました。

 

LUXは「ラウレス硫酸ナトリウム」を含んでいるため、洗浄力が強く、色落ちしても当たり前なのかもしれませんが、アミノ酸系シャンプーでも色落ちしました。

若干、アミノ酸系シャンプーの方がすすぐときの泡が白っぽかったので、LUXよりは色落ちが少ないのかもしれません。

ちょっとガッカリはしますが、アミノ酸系シャンプーを使っているうちに決定的に違ってきたことがあります!それは、髪がしっかりしてきたことです。頭部はもちろんのこと、髪の毛全体が太く元気になったように思います。

 

まっぴよが試してみたのは、こちらのシャンプーです。

リーフ&ボタニクス リフレッシュシャンプー


【全品共通15%クーポンあり】リーフ&ボタニクス リフレッシュシャンプー 400mL スカルプケア グレープフルーツ ゼラニウム精油<LEAF&BOTANICS/リーフアンドボタニクス>【正規品】【ギフト対応可】

 

グレープフルーツのさわやかな香りでリラックスできます。ご興味あれば、お試しください。

 

こちらのアミノ酸シャンプーもおすすめです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、白髪染めした後につかうシャンプーとしてアミノ酸系シャンプーを使ってみたのですが、髪の毛そのものが元気になって驚きました。

カラートリートメントの有無に限らず、髪のためにも使ってみるといいかもしれません。

 

ご訪問ありがとうございました。

小さな森で癒される!キャンベルタウン野鳥の森はどんなところ?

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしですか。

 

みなさんは動物園へ行ったりしますか。小さなお子さんがいると行く機会もありますが、そうでもないとなかなか行く機会がありません。

まっぴよは動物というより鳥さんが好きなので、鳥さんを見に行ってきました。

 

訪れた場所は、埼玉県越谷市にある「キャンベルタウン 野鳥の森」です。

f:id:happymayalife:20220321173744j:plain

野鳥の森は動物園?

野鳥の森は、大吉公園の一角にあり、鳥さんがいる動物園というわけではありません。鳥さん以外にはワラビーちゃんがいました。

f:id:happymayalife:20220321173506j:plain

駐車場は?

駐車場は小さく、狭いです。バックとかあまりしたくないような感じです。それに、周辺にもパーキングはなさそうです。

野鳥の森は9時オープンですが、休みの日の9時半前にはほとんど埋まっていましたので、早めのおでかけをおすすめします。

二重のドアの向こうは森!

出入口は2重のドアになっており、鳥さんが逃げないように工夫されています。

その入り口をはいると、小さな森でした。小川や滝もあり、水のせせらぎが聞こえます。

f:id:happymayalife:20220322104554j:image

頭上高くにはネットが貼られていて、カラスなどが入ってこれないようになっています。

f:id:happymayalife:20220322083956j:image

ケージに入っている鳥さんと放鳥されている鳥さんがいて、間近で見ることができます。こんな近くで歩いたり、飛んだりします。

f:id:happymayalife:20220322084125j:plain

高い場所は展望台から見てみよう!

展望台からは、木の上にいる鳥さんも見ることができます。地上とは違った風景を楽しめます。

f:id:happymayalife:20220322084335j:image

巣作りしている鳥さんも見えます。かわいいですね。

f:id:happymayalife:20220322084434j:image

可愛いお土産もある!

売店はありませんが、受付で缶バッチやぬいぐるみ、ストラップが買えます。まっぴよは、3種類のストラップを買いました。

f:id:happymayalife:20220321173502j:plain

さいごに

いかがだったでしょうか。

鳥さんのあるがままの姿も見れ、自然にも触れることができ、すごく癒されました。

近所には遊歩道もあり、お天気がいい日には散歩すると気持ちよさそうです。

公式HPはこちらになります。ご興味がある方はぜひ、行ってみてください。

キャンベルタウン・野鳥の森 埼玉県越谷市

 

ご訪問ありがとうございました。

NO.1 と書かれたカラートリートメント(白髪用)を試してみました!

f:id:happymayalife:20210702103000j:plain

こんにちは、まっぴよです。

いかがお過ごしですか。

 

まっぴよは、最近、白髪が目立ってきたのでカラートリートメントしています。

カラートリートメントといってもたくさんあるので、どれがいいのか悩んでしまいますよね。

以前、その中でも、おすすめのものをご紹介させていただいのですが、ドラッグストアへ行く機会があったので、カラートリートメントコーナーも覗いてみました。

 

やっぱり、No.1と書かれていると「いいのかなあ~」と思ってしまいます。

そこで、今回は、No.1を試してみることにしました。(No.1だけど、2つあります・・・)

試してみたのはこちら!

syoss(サイオス) カラートリートメント

f:id:happymayalife:20220312063931j:image

こちらは、@cosmeの口コミランキングが1位になったものです。まさに、みなさんのおすすめといったところでしょうか。

アットコスメ(@cosme)|日本最大のコスメ・化粧品の口コミ・ランキングサイト

お値段は1,000円以下なので、続けやすいのも魅力の1つですよね。

白髪だけでなく、白髪以外の部分も染まっているようです。「染めてるの?」と友人に聞かれたので、自分で思っている以上に染まっているのかもしれません。

ただ、2、3日経つと、染めた白髪は金髪になってくるので、2日おきぐらいに使うのがベストではないでしょうか。

肌荒れしにくい成分が使われているようですが、「肌に優しい!」というような表記はなさそうです。デリケート肌の方は注意が必要かもしれません。

サイオス カラートリートメント|サロン品質の白髪染め

TENSTARC(テンスター) ヘナ カラートリートメント7

f:id:happymayalife:20220312063943j:image

こちらは、アッププラス編集部の注目度がNo.1のものです。(こんなオシャレな雑誌があるようです。)

<出典:amazon>

美容のプロの目から見たおすすめのものといったところでしょうか。お値段は購入場所によって違うのですが、公式HPでは1,980円です。

使ってすぐに染まった!と実感できました。色もちも良い気がします。

カラートリートメント | 株式会社三宝

一方で、髪につけてからカピカピになってくるまでが早く感じたので、シャワーキャップなどをつけたほうがいいかもしれません。もちろん、100円均一ショップのものでOKです。

毛染め用ブラシをつかってみよう!

みなさんは毛染めをするとき、どんなブラシを使っていますか。

まっぴよは、以前買ったカラートリートメントの付録のブラシを使っていました。(こんなやつです。)

f:id:happymayalife:20220316081458j:image

ところが、髪に塗ったカラートリートメントが乾いてくると、とかすこともできずひっかかって痛いのです。そこで、ブラシを見直すことにしました。

今回買ってみたブラシはこちらです。ヘアダイブラシです。

お値段も1,000円以下で、使い心地もいいです。

塗りやすいし、塗った後も綺麗にとかせます。お持ちでない方はぜひ、お試しください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回、ご紹介したNo.1カラートリートメントはこちらです。(色はダークブラウンでそろえています。)

☆syoss(サイオス) カラートリートメント


ヘンケルジャパン サイオス カラートリートメント ダークブラウン 180g

 

☆TENSTARC(テンスター) ヘナ カラートリートメント7


テンスター ヘナカラートリートメント ダークブラウン(250g)【三宝商事】

 

人それぞれですが、どちらもリーズナブルなお値段で満足がいく染まり具合でした。ご興味がある方は試してみてください。

 

よければ、こちらの記事もお願いします。

happymayalife.hatenablog.com

 

ご訪問ありがとうございました。

鳥さんにビタミン剤をあげるには、どうすればいい?

f:id:happymayalife:20220222115014j:plain

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしですか。

 

みなさんは、おうちの鳥さんにビタミン剤をあげていますか。

ペレット食の鳥さんには必要ないかもしれませんが、シード食の鳥さんにはビタミン剤をあげる必要があるといわれています。

ビタミン剤って粉のものが多いですよね。あげるの、難しくないですか?

それに、ビタミン剤はあげすぎても問題ないと聞きますが、本当なのでしょうか。

ビタミン剤は多すぎてもダメ!

ビタミン剤も与える量が多すぎると、病気を引き起こすようです。過剰分は排出されるのではなく、しっかり健康に影響してしまうようなのでご注意ください。

粉のビタミン剤は水に溶かすのが最適かも。

ほとんどの粉のビタミン剤の説明には、水に溶かして与えるとあります。しかし、実際は真黄色の水を鳥さんがなかなか飲まないんですよね。

そりゃそうですよね。怪しいですもんね。

 

そこで、餌に混ぜたりしてみるのですが、適量というのがわからないのです。

与える量が少ないと食べていないかもしれないし、多いと食べ過ぎているかもしれません。

その点、水に溶かす場合は、水の量に対して溶かすビタミン剤の量が明記されています。いろいろ試してみた結果、やはり水に溶かすのが一番いいのかもしれません。

もちろん、ちゃんと飲んでいれば、の話ですが。

ビタミン水を飲まない場合はどうする?

夜は水をあげずに、のどをカラカラの状態にさせておいて、朝一にビタミン水をあげるという方もいましたが、まっぴよは脱水症状が怖くてチャレンジできません・・・

ここは、入っているかどうかわからない量からスタートするのがいいかもしれません。少量でも継続させることが大事なようです。

どんなビタミン剤がいい?

口コミで高評価のビタミン剤を探してみました。

ネクトンS

獣医師の先生もよくおススメされているのは、ネクトンSでしょう。ヨードも入っているので、一本で、ビタミンとヨードが両方とれる優れものです。

ただ、保存方法が難しいのが難点です。それと、鳥さんの数が少ないと、期限内に使いきることが難しいかもしれません。

TOLNEN(トルネン)

まっぴよも使っていますが、小分けになっているTOLNEN(トルネン)も評価が高いです。

溶かして冷蔵庫で保存できるのですが、メーカーに問い合わせたところ1〜2週間ぐらいもつようです。一度にビタミン水を作れるので、便利ですよね!

これを使えば悩み解決?!

ビーブラスト (B-blast) 究極のバードサプリ マルチビタミン

こちらは液体のビタミン剤です。飲み水に数滴垂らすだけでOKで、溶かす必要はありません。色やにおいがあまりないので、鳥さんにも飲みやすそうです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

粉のビタミン剤は、水に溶かしてあげるのが一番いい方法でしょう。

しかし、液体のビタミン剤も売られているので、試してみてもいいかもしれません。

 

ちゃんとビタミン水を飲んでいるかをチェックしたい方へ。

happymayalife.hatenablog.com

 

ご訪問ありがとうございました。