こんにちは、まっぴよです。
愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。
鳥さんが水浴びした後に震えているということはありませんか?
寒いのか、遊んでいるのか気になりますよね。
水浴びするには、まだひんやりする季節だと心配になります。
その場合はどうすれば、いいのでしょうか。
今回は、”鳥さんの水浴び後の寒さ対策”としてまとめました。
この3つが主流?!
鳥さんが寒そうだな?と思ったときに、多くの飼い主さんがやっていることといえば、この3つでしょうか。
- 体についた水分をタオルでふく。
- ヒーターを入れる。
- ドライヤーで乾かす。
実際にやってみました。
体についた水分をタオルでふく
簡単そうに思えますが、難しいです。
上側はそれなりにふくことができますが、おなかまわりは無理でした。
鳥さんがタオルに慣れていればいいのかもしれませんが、ぴよの場合はタオルが怖くてキュルキュル怒っていました。
ヒーターを入れる
鳥さんはヒーターが温かくなることを知っています。
ですから、寒いと感じると既にヒーターの前にいたりします。
それで、「寒いのかな?」と推測することができます。
こういうときのために、少し暖かい季節になってもヒーターは設置しておいてもいいかもしれません。
まだ肌寒いかも?と思える季節だったので、水浴び後に合わせてヒーターをいれました。
気持ちよさそうに温まっています。
カバーをしていないので、ケージ全体が熱くなって危ないということはないかもしれませんが、ヒーターのスイッチを切ることを忘れないようにご注意ください。
鳥さんがヒーターから離れたら、スイッチを切ってもいいかもしれません。
こちらにヒーターの記事を書いています。
ドライヤーで乾かす
ぬるめの風が出るドライヤーを買って使っているという方もいますが、ヤケドの心配もあるため、おすすめはできません。
水をとばしているだけ?
ワンちゃんが水浴びしてブルブルッと水をとばしている姿などをみたことがあるかもしれません。
同じように、鳥さんも寒いのではなく、ブルブルしながら水をとばしているだけのこともあるようです。
夏の暑いときなんかは、そんな姿が多くみられそうです。
さいごに
いかがでしたか。
ちょっとしたことで体調を崩さないように、見守ってあげたいですね。
ご訪問ありがとうございました。