mappiyo’s diary

mappiyo’s diary

気楽にすごしたい・・・

MENU

鳥さん同士、あんなに仲良しなのに・・・?

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

鳥, インコ, オウム, 羽, 緑, 自然, 動物

 

前から思っていたのですが、鳥さんのミックスってあんまり聞かないですよね・・・・

ミックス?ハーフ?ダブル?交雑?

いろんな言い方があるみたいですが、ここでは、ミックスとさせていただきます。

 

私は、鳥さんの種類に詳しくないのですが、

 

たとえば、

マメルリハ×セキセイ

→ マメセキセイ(実在しません)

とか

コザクラ×セキセイ

→ サクラセキセイ(実在しません)

とか、です。

 

多頭飼いのおうちでは、ちがう鳥種の鳥さん同士がペアのように一緒にいることがあります。

さらには、発情してタマゴをうんだりもするようです。

 

なのに、なぜ、ヒナがかえることができず、ミックスっていないんでしょうね?

不思議に思って、調べてみました。

 

ここで少し話は変わりますが、

みなさんはイノブタという動物をご存じでしょうか。

 

出典:イノブタ - Wikipedia

イノシシとブタのミックスです。

 

両親であるイノシシとブタは、動物名は違うのですが、哺乳綱鯨偶蹄目イノシシ科という生物学上の分類は一緒のようです。

つまり、呼び方が違うだけで同じ動物だったわけです。

そりゃ、子供が生まれてもおかしくないですよね。

知りませんでした・・・

 

ライガー(雄ライオンと雌トラ)なども同じようです。

基本的には一代かぎりのものが多く、子孫繁栄というわけにはかないようです。

 

話を戻しますが、

鳥さんは、同じように見えても、かなり多くの種類に分けられているようです

 

先に挙げたインコたちの生物学上の分類も、すべて異なるものでした。

 

マメルリハインコ

鳥綱インコ目Psittacidae科ルリハインコ属

 

セキセイインコ

鳥綱インコ目インコ科セキセイインコ

 

コザクラインコ

オウム目インコ科ボタンインコ

 

だから、いくら仲良くなっても、繁殖できなかったのですね。

 

ところが、鳥さんにも、ミックスとよばれるインコがいたのです!

 

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、

ヤエザクラインコ です。

 

出典:ヤエザクラボタンインコ

素人にはコザクラさんにしか見えません・・・

 

このインコは、コザクラインコボタンインコとのミックスだそうです。

両親は異なるインコ名ですが、オウム目インコ科ボタンインコという、生物学上同じ種類だということです。

しかし、繁殖能力を持たないので、残念ながらタマゴをうんでもヒナが誕生することはありません。

 

自然界では、カモなど、ごく普通にミックスが生まれている場合もあるようです。

飼育下では分けられているので、意図的に繁殖させないと、出会いそのものがないですものね・・・

 

出典:カモ類の交雑種 - 菅平湿原 生き物ホットマップ

 

ご訪問ありがとうございました。

呼び鳴きのなかに大事な用件あり?!

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

鳥, 動物園, インコ, 修道士のインコ, 動物, 空気, 羽毛, 緑, 白い

 

鳥さんって、すごく呼び鳴きしますよね?

おそらく私と同じように、愛鳥さまからすごい勢いで呼びつけられる方は多いと思います。

 

ダメなのはわかっているのですが、こっちをじっと見て鳴き続けるので、ほうっておくのも気がひけ、ついかまってしまいます。

 

そうなると、鳥さんの一本勝ちで、席を立つたび、前を通りがかるたびに呼ばれるようになります。

 

さすがに、いちいち相手をしていられないので、3回に1回ぐらい話しかけたりしています。

 

昼間は鳥さんの様子をすぐに見ることができるので、それで問題ないのですが・・・

 

おやすみカバーをかけた後は、呼んでいる理由がわからず、心配になるときがあります。

というのも、私が一番心配していること・・・

それは、翌朝、おやすみカバーをとったときの愛鳥の異変です。

体調を崩すのは夜が多いので、夜から朝にかけては非常に気になります。

近くに寄ってくるので、おやすみカバーを開けることもできませんしねぇ・・・

 

我が家では、

だいたい8割は、かまってほしいとき、

2割は用事があって、

呼ばれるように思います。

 

2割のうちのほとんどは

「時間ですけど??」

とか

「早くやってください!」

でしょうか。

もし、私がちゃんと時間を守っていれば、鳥さんだって鳴かなくてもいいのかもしれませんよね。

無駄にストレスを与えてしまっていますね・・・

他には、「いつもの、忘れてますよ!!」っていうのも多いかもしれません。

 

そして残りのわずかは、それ以外の用事でしょうか。

 

たとえば、

先日も夜の8時頃、呼ばれたのです。

あまりに呼ぶので、なにかと思えば・・・

 

ぴよが、ケージの床に入れてある水の中で仁王立ちしているのです。

ただでさえ、足の温度を気にしているのに、水の中にいると冷えてしまうかもしれません。

 

気づかないふりをしていれば、そのうちケージの上の方へ移動するのでしょうが、ご存じのとおり、鳥さんはなかなかの頑固者です。

動かずに冷えてしまったら、大変です。

 

なぜ、そんな場所にいたかというと・・・

ケージの床に金網を付けてほしかったようです。

 

普段は発情抑制の対策として、夜はケージの床の金網を取り、水を入れています。

そうすることによって、夜は鳥さんが止まり木の上で寝るように仕向け、ケージの床には下りないようにしているのです。

 

が、発情中ということもあり、どうしてもケージの床にいたかったのでしょうか。

でも、水があって冷たい。

なので、「なんで、金網取ったの?付けてよ!」と言いたかったのかもしれません。

 

仕方がないので、ご要望にお応えして、金網を付けることにしました。

 

そして次の日、タマゴをうんでいました。

現在、かえらぬタマゴをあたためております・・・

 

まさかタマゴをうむために金網を付けて欲しかったとか?!

偶然でしょうが、タイミングがよすぎてビックリしました。

 

同じような大きさ、同じような鳴き方で呼ばれるので、何が理由なのかがわからないときがほとんどです。

たまに隠れている大事なメッセージを逃さないようにしたいです。

 

ご訪問ありがとうございました。

車のインコ柄ステッカーが欲しいのですが・・・

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

先日、出かけた帰りのことでした。

信号で止まったときに、前の車を見ると・・・

 

f:id:happymayalife:20240806141051j:image

 

すっごくかわいい鳥さんがこちらを向いているではありませんか!!

かわいすぎます。

 

まっぴよは、車には興味がないのですが、このステッカーはかわいいです。

 

ステッカーをつけたのは、懐かしの若葉マークぐらいでしょうかね。

 

でも、なかなか売ってないんですよねぇ・・・

 

といいながらも、忘れたころ、たまたまネットで発見!

嬉しくて、すぐに注文したのですが・・・

 

いざ、手元に来ると、付けて走るのはちょっと恥ずかしい気もしました。

 

そして・・・今、冷凍庫のドアが定位置になりつつあります。

 

f:id:happymayalife:20240827132134j:image

かわいいでしょ・・・?

 

買って大満足・・・

だけど、また無駄遣いをしてしまったのかも?という後ろめたさはあります。

 

本当は、シールタイプのステッカーが欲しいのですが、はがすのが大変だろうな~と思って、悩んでいます。

でも、やっぱり車に貼りたいよーと思っているんですけどね。

 

ご訪問ありがとうございました。

鳥さんの足の裏が早く良くなりますように・・・

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

先日、ふと、扉に捕まっているぴよの足の裏を見たら・・・

赤くなっているではありませんか!!

バンブルフットといわれる、鳥さんの足裏のトラブルでしょうか。

 

f:id:happymayalife:20240825113939j:image

ちょっと痛そうですよね・・・

 

最近、絶好発情中で、ずいぶん力をいれて踏ん張っていましたしね。

体重も少し増えてしまったので、それが原因かもしれません。

 

特に金網の上では、足裏にも大きな負担がかかるでしょう。

ひどくなる前になんとかしようと思い、止まり木などにテープを巻くことにしました。

 

そこで、用意したのはこちらのテープです。

 

 

これを、いつも乗っているお気に入りのものに巻いてみました。

はじめは避けていたようですが、しばらくすると乗るようになりました。

 

f:id:happymayalife:20240825190153j:image


もちろん、かじっていますが、

 

 

小鳥に対しては、意外に丈夫なようです。

 

しかし、巻くのには少しコツがいりそうです。

フワフワになるように、テープを何重にも巻くと嫌がって乗らなくなりました。

 

粘着力があるかでしょうか?

単に太さが違って嫌なのでしょうか?

 

そのため、テープをできる限り伸ばしながら、薄く巻くことにしました。

 

そして、嫌がった太く巻いたものはおもちゃの踏み台にしました。

 

こちらは使ってくれている感じです・・・

 

止まり木はどうでしょうね・・・?

乗ってくれるのでしょうか。

 

f:id:happymayalife:20240825192827j:image

 

足が痛いと思って、大急ぎで買ったのですが、慣れてくれるまでに少し時間がかかるようです。

 

止まり木を選ぶのも難しいですが、止まり木に細工するのも難しいと感じました。

早く足の裏が治ってくれればいいのですけどね・・・

 

ちなみに、テープを購入したお店はこちらです。

ご存じの方も多いと思いますが、横浜小鳥の病院の併設ショップです。

鳥さんグッズなども取り扱われているので、見ているだけで楽しいです。

www.birdsgrooming-shop.com

 

ご訪問ありがとうございました。

月桃という植物には、虫よけ効果があるそうです。

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

アオサギ, 鳥, 自然, 翼, 水, 風景, 色, 太陽

 

みなさんは、月桃(げっとう)という植物をご存じでしょうか。

なんだか、甘そうな果物のイメージですよね。

個人的には、女神さまを想像するような美しい名前だと思います。

 

先日、鳥さんに安全な虫よけを探していたところ、この月桃を使われている方がいました。

そこで、月桃のことを少し調べてみました。

よければ、参考にされてください。

 

出典:https://www.okinawajoho.jp/getto/gettoutoha.html

 

月桃は沖縄の植物だそうです。

たしかに、ハイビスカスを思い出しそうな沖縄っぽい色ですね。

 

虫よけだけでなく、健康食品、化粧品などいろんなものにつかわれているそうです。

体にもいいようです。

 

人間の体にいいからといって、必ずしもほかの動物の体にいいとは限りません。

 

鳥さんにとって悪影響はないのでしょうか?

ここが大事ですが、悪影響どころか、治療にも使われているようなので、問題ないといえるでしょう。

ご興味がある方はぜひ、ご覧ください。

medinex.jp

 

また、月桃の実は鳥さんたちの大好物でもあるようです。

 

そして、気になる虫よけの効能ですが・・・

Gが来なくなった!

という人もいるぐらいです。

それだけでも、神棚の上に置いておきたいぐらいです。

 

しかし、問題は、

沖縄の植物が本州で育つのか?

ということですが、

問題はない

ようです。

 

それどころか、湿気が高いところに置くというのに驚きました。

原産地は熱帯雨林だというので、なるほど~という感じです。

 

高い湿度を維持することが重要であり、定期的な霧吹きやバスルームなどの自然に湿気のある場所に置くことがおすすめです。明るい間接光もゲットウ月桃)の健康と最適な成長にとって重要ですが、葉焼けを防ぐために直射日光は避けるべきです。

出典:🍀 ゲットウ(月桃)の育て方と世話の仕方

 

でも・・・初心者には育てるのが難しいようです。

 

もし、ご興味があれば、ぜひお迎えしてみてください。

 

www.picturethisai.com

 

私は・・・・いつも枯らしてしまうので、少し悩んでおります。

暖かい地域の植物なので、日本の冬を越すのが苦手かもしれません。

お迎えするのであれば、4月以降かな?と考えています。

 

 

先日は、小鳥の移動時に水分を摂らせる方法を教えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。

 

ご訪問ありがとうございました。

 

 

 

happymayalife.hatenablog.com

 

 

ガッカリ・・・こんなにちょっと?!(古本を寄付しました。)

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

本, トレーニング, 学校, 文学, 知識, 読む, 図書館, 論文, 勉強

 

今、部屋の片づけをしているのですが、この際、読まなくなった本も処分しようと考えていました。

 

本を売ったお金をTSUBASAさんに寄付できる仕組みがあると知り、早速申し込んでみました。

*TSUBASAさんとは、鳥さんを保護してくださる団体さんです。

 

www.tsubasa.ne.jp

 

本ばかりで、48点。

果たして、どれぐらいの金額になったのでしょうか。

楽しみにしていました。

 

売れない本リストがあるので、売れる本だけを選んだつもりだったのですが、結果を知ってがっかり・・・

 

ちゃんと選んだはずなのに、32冊は売れないものだったのです。

16冊で、たったの311円・・・・

100円は、きしゃぽんさん(末尾にご紹介させていただいております。)からのご寄付。

 

f:id:happymayalife:20240816190253j:image

 

恥ずかしくて、泣きたかったです・・・

送料は業者さんが持ってくださったので、おそらくかなりのマイナスなはずです。

考えさせられました。

 

そのまま引き取ってくれるような場所に持っていくのがいいのか、

自分でメルカリなどで売るべきなのか、

古紙回収に出してしまうのか、

どれがいいんでしょうかねぇ。

 

みなさんは、どうされていますか?

 

こちらに、きしゃぽんさんをご紹介させていただきます。

 

kishapon.com

 

ご訪問ありがとうございました。

真夏の通院のお供に・・・

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

毎日暑いですね。

鳥さんが汗をかくことができないというのは、ご存じの方も多いでしょう。

 

私たち人間と同じ哺乳類である、わんちゃんやネコちゃんも体温調節のための汗をかくことはできないそうです。

汗っぽいのはかくそうですが、少し違うようです。

 

先日、病院へ行ったときに、わんちゃんが舌を出してはあはあ言っていたので、飼い主さんがとても心配そうにされていました。

見ているだけで、こちらも心配になってきます。

院内はクーラーも効いているし大丈夫そうでしたが、屋外は猛暑なので、すぐに熱中症になってしまいそうです。

 

真夏の通院では、ペットだけでなく、飼い主さん自身も気をつけなければいけません。

飼い主さんが倒れてしまったら、飼い主さんはもちろんのこと、ペットも炎天下にさらされたままになってしまい、とても危険です。

 

しっかり水分や塩分を補給できるものを用意しないといけませんね。

この狂うような暑さ、「ちょっとぐらい大丈夫だろう・・・?」は通用しないと思います。

 

そして、大量の汗。一歩でも外に出ると、流れ落ちます。

まっぴよは汗かきなので、あまり汗をかかない人が羨ましいです。

 

舞妓さんや芸妓さんは、顔に塗っているお化粧が崩れないように、首から上は汗をかかないように訓練していると聞いたことがあります。

さすが、プロ魂といったところですが、あの暑い京都でそんなことが可能なのでしょうかね・・・?

 

少し前のことになるのですが、いつもお世話になっている方からタオルをいただきました。

タオルっていっても、ものによって肌触りや吸収力が全然違うんですね。

 

f:id:happymayalife:20240811225551j:image

 

こちらのタオルは、とても吸収力がいいとのことで、通院時にも持って行ってみました。

ふわふわで汗の吸収も抜群でした。

なによりも拭いていて気持ちがいいのです。

両端の部分まで柔らかくて驚きました。

 

そこで、このタオルについて少し調べてみました。

 

このタオルを製造されている、浅野撚糸さんという会社は、岐阜県にあります。

しかし、岐阜県から離れた福島県双葉町)に工場を作られたそうです。

その理由が、双葉町を復興させるためだというのですから、すごいです。

双葉町という場所は、東日本大震災津波ですべて流されてしまったところです。

 

もう、あのときの震災から10年以上が経ちます。

時の流れは早いですよね・・・

それでも、復興途中だといわれています。

そんな、何もなくなってしまったゼロの場所からスタートさせるというのは、思っている以上にとても大変なことでしょう。

働く場所ができて戻ってきた人もいるそうなので、双葉町の救世主でもあるのですね。

 

出典:【ダキシメテフタバ】双葉スーパーゼロミル - 浅野撚糸株式会社

 

話は戻りますが、このタオルは本当に気持ちがいいので、ご興味があれば是非、使ってみてください。

 

airkaol.jp

 

ご訪問ありがとうございました。