こんにちは、まっぴよです。
愛鳥さんとの生活、いかがお過ごしですか。
みなさんの愛鳥さんのごはんはシードですか?ペレットですか?
飼い主側からみるとペレットの方が栄養面で管理しやすいのですが、鳥さんにしてみればどうでしょう。
小さなころからずっとペレット食だったら問題ないのでしょうが、シード食だったのにペレット食に変えられたらイヤかもしれません。
実際、シード食からペレット食に変えるのはとても難しいです。
さて、このペレットですがすべての鳥さんにいいというわけでもなさそうです。
今回はシード食では起こりにくいペレット特有の病気を調べてみました。
思いあたることはないでしょうか。
えずいたりむせたりする
ペレットを一気に丸のみしてしまうことによって、喉や食道につまってしまうのが原因です。
ペレットを砕いて小さくしたり、小さな鳥さん用のペレットに変えて、飲み込みやすくしてあげるのがいいかもしれません。
また、1回あたりにあげるペレットの量を減らして回数を増やすというのもひとつの方法です。
しかし、留守がちだったりするとかなり難しく現実的ではありません。
うんちがゆるい
ペレットは人間でいうとパサパサしたクッキーみたいなものでしょうか。
食べたときにのどが渇きやすいようです。
そのため、鳥さんによってはごはんの時に水を飲む回数が増えるそうです。そうすると、うんちもゆるくなります。
これは、病気というわけではないのでしょうが、気になる場合は受診することをおすすめします。
口まわりや口の中がなにかおかしい
口まわり(特に口角)にカサブタのようなものが出来ていたり、口の中がベタベタしていたり赤くなることがあります。
この場合、口角炎や口内炎になっている可能性があり、ペレットの食べかすが口まわりにくっつくのが原因だとされています。
オカメさんに多いと聞きますが、他の鳥さんにでも起こりえる症状です。
まっぴよもぴよ(まっぴよ家のセキセイインコ)の口をチェックしようと思います。
口まわりの異変は他の病気の可能性もあるので、早めに受診されることをおすすめします。
まとめ
いかがだったでしょうか。
ペレット食が推奨されていますが、鳥さんの体質によっても合う、合わないがあるのかもしれません。
ごはんを食べているか食べていないかだけのチェックだけではなく、普段の様子と変化がないかも見てあげたいです。
ご訪問ありがとうございました。