mappiyo’s diary

mappiyo’s diary

気楽にすごしたい・・・

MENU

呼び鳴きしない鳥さんには注意してあげよう!我慢しているだけかも?

こんにちは、まっぴよです。

愛鳥との生活、いかがお過ごしですか。

f:id:happymayalife:20211201163008j:plain

みなさんの鳥さんは呼び鳴きしますか。

まっぴよは、ぴよがしつこく呼び鳴きをすると、心が痛みます。特に、出かける前、罪悪感すら感じることがあります。

みなさんは、そんなことありませんか。

 

一方で、まったく呼び鳴きをしない鳥さんもいるようです。

飼い主さんは「手がかからない、いい子」だと思っている場合が多いようですが、果たしてそうなのでしょうか。

そこで、今回は、鳥さんと呼び鳴きを取り上げてみます。

 

呼び鳴きする鳥さんとしない鳥さんのちがいは?

生まれ持った性格の違いだそうです。

私たち人間の子供でも、にぎやかな子供とおとなしい子供がいますよね。それと一緒のようです。

鳥さんは意思があり、理由があるので呼び鳴きします。もともと鳴く動物でもあります。ですから、鳥さんの呼び鳴きをうるさいと思うのは人間都合と考えるのが正しいそうです。

どうしても、手のかからない子がいい子だと思ってしまう部分があるのですけどね・・・

呼び鳴きしたらどうする?

f:id:happymayalife:20220222115014j:plain

知らんふりをする。とよくありますが、それだけではダメなようです。

鳥さんは、なにかやってほしいことがあったり、さみしくて呼んでいるかもしれないからです。それなのに、ずっと無視してたら、鳥さんが精神的にまいってしまうかもしれません。もしかすると、信頼関係も崩れてしまうかもしれません。

毎日、鳥さんと触れ合っていたら、なんとなく鳴く理由がわかりますよね。

鳴いてるときは無視して、鳴くのをやめたら要望に答えてあげるといいそうです。

はじめのうちは、駄々っ子のようにごねて、大音量で泣きわめくかもしれません。そこはお互いガマンです。

それを乗り越えると、呼び鳴きはおさまるようですが、まっぴよも乗り越えることは難しく、つい呼ばれるとホイホイ行ってしまいます。

本当に難しいです。この状態、皮肉にも飼い主である人間が鳥さんにしつけられている状態だそうです。ガックリですね。

呼び鳴きしない鳥さんは気をつけてあげて!

どの鳥さんも同じように愛情を与えるのは、あたりまえのことですが、鳴かないからといって放っておいてはいけません。

私たち人間でも、ちゃんと自分の要望を伝えられる人、我慢ばっかりして何も言えない人がいますよね。

さみしくて、不満があっても、我慢して鳴かない鳥さんもいるのです。

放っておくと・・・心が病んでしまうこともあります。

毛引きなどをしてからでは遅いので、おとなしい鳥さんにこそ注意を払ってあげてください。

さいごに

いかがだったでしょうか。

「ちゃんと見てあげていればよかった。」などと後悔したくないですよね。

賢い動物だから、賢く振舞っているだけかもしれません。鳴かずとも、しっかり様子をみてあげたいですね。

 

ご訪問ありがとうございました。